トラブル解決事例集”The解決” 原因と対策

トラブル解決事例集 The 解決

電子部品ならではの特性や故障要因と対策をわかりやすく解説。
不具合の未然防止や、万が一不具合が発生したときの一次打診ツールとしても活用できます。

外観写真:プランジャ折損の事例 / 外観写真:プランジャ傾きの事例

不具合事例の紹介
特定の現象から想定される不具合事例を、写真付きで
具体的に理解できます。

操作体 / ブランジャ

未然防止のチェックポイント
設定時に不具合を起こさないよう、
イラストなどでわかりやすく解説しています。

いざという時、持っていて安心の一冊です。製品毎にPDFをご用意してますので、ダウンロードしてご活用ください。

* 不具合が発生した場合は、不具合品は解体せずご返却をお願いします。

MOS FET リレー編

MOS FET リレー編

クリックして中身を試し読み

MOS FET リレー編

MOS FET リレー編

MOS FET リレー編

目次

  • MOS FETリレー不具合事象と
    故障特性要因図
  • MOS FETリレー不具合事例
  • CASE01 逆起電圧による故障
  • CASE02 サージ電圧による故障
  • CASE03 電源電圧のリップルによる故障
  • CASE04 突入電流による故障
  • CASE05 出力側回路設計での留意点
  • CASE06 入力側回路設計での留意点
  • 故障現象写真

プリント基板用 メカニカルリレー編

プリント基板用 メカニカルリレー編

クリックして中身を試し読み

プリント基板用 メカニカルリレー編

プリント基板用 メカニカルリレー編

プリント基板用 メカニカルリレー編

目次

  • メカニカルリレー不具合一次打診手順
  • CASE01 唸り・バイブレーション(ACのみ)
  • CASE02 逆起電圧吸収用 ダイオードショート
  • CASE03 異常発熱
  • CASE04 レアショート
  • CASE05 接点溶着
  • CASE06 接点スティッキング(接点粘着)
  • CASE07 フラックス侵入による動作不良
  • CASE08 接点転移によるロッキング
  • CASE09 炭化物による接触不良
  • CASE10 シリコーンによる接触不良
  • CASE11 接点フォローなし
  • CASE12 硫化・塩化による接触不良
  • CASE13 腐食
  • CASE14 外来異物侵入付着による接触不良(粉塵・虫など)
  • CASE15 焼損
  • CASE16 摩耗・劣化
  • CASE17 ケース穴開き
  • CASE18 ケース膨張
  • CASE19 シール性破損による動作不良
  • リレー不具合要因一覧

マイクロスイッチ編

マイクロスイッチ編

クリックして中身を試し読み

マイクロスイッチ編

マイクロスイッチ編

マイクロスイッチ編

目次

  • 小形基本スイッチ
    (形V, D3V, VX, D2MV, D2RV)
  • 超小形基本スイッチ
    (形D3M, SS, SS-P, D2S)
  • 極超小形基本スイッチ
    (形D2LS, D2FS, D2FD, D2F, D2MQ)
  • シール形スイッチ
    (形D2VW, D2SW, D2SW-P, D2HW, D2JW, D2QW)
  • 検出スイッチ
    (形D2A, D3C, D2X)
  • 参考資料

操作スイッチ編

操作スイッチ編

クリックして中身を試し読み

操作スイッチ編

操作スイッチ編

操作スイッチ編

目次

  • タクタイルスイッチ [基板挿入実装型]
    (形B3F, B3J, B3W-9, B3W, B3WN)
  • タクタイルスイッチ [表面実装型]
    (形B3FS, B3U, B3S, B3SN, B3SL)
  • ロッカースイッチ
    (形A8L, A8A, A8G, A8GS)
  • ディップスイッチ
    • スライドディップスイッチ
      (形A6H, A6HF, A6S-H, A6SN, A6T, A6TN, A6D, A6E-N)
    • ピアノディップスイッチ
      (形A6HR, A6SR, A6TR, A6DR, A6ER)
    • ロータリーディップスイッチ
      (形A6K/A6K□, A6R/A6R□, A6A, A6C/A6CV)
  • 参考資料

コネクタ編

コネクタ編

クリックして中身を試し読み

コネクタ編

コネクタ編

コネクタ編

目次

  • フラックス上がり
    (形XC5)
  • 基板の固定方法不備
    (形XC5, 形XG4C/H, 形XH2, 形XH3)
  • 圧接時の位置ずれ
    (形XG4M)
  • 圧接工具の状態不備
    (形XG4M)
  • シールド線の処理ミス
    (形XM2S)
  • FPC挿入前のスライダ操作ミス
    (形XF2/3)
  • FPC引き回し不備
    (形XF2/3)
  • スライダ操作ミス
    (形XF2/3)
  • 電線撚り不足
    (形XN2A/B)
  • 電線選定ミス
    (形XN2A)
  • 工具設定不備
    (形XC5 ファインフィット)
  • ロックレバー操作ミス
    (形XG4A/E)
  • ねじの斜め締付け
    (形XM2/3)
  • はんだ付け手順
    (全般)
  • ご承諾事項
    (全般)

光センサ編

光センサ編

クリックして中身を試し読み

光センサ編

光センサ編

光センサ編

目次

  • CASE1 回路設計要因による動作不良
    (フォト・マイクロセンサ)
  • CASE2 LEDオープン故障による動作不良
    (フォト・マイクロセンサ)
  • CASE3 フォト・ICチップの回路破損による動作不良
    (フォト・マイクロセンサ)
  • CASE4 外乱光による誤動作
    (フォト・マイクロセンサ)
  • CASE5 物性劣化によるセンサケースのクラック・割れ
    (フォト・マイクロセンサ)
  • CASE6 過熱ストレスによる素子抜け
    (フォト・マイクロセンサ)
  • CASE7 リード端子の変色による導通不良
    (フォト・マイクロセンサ)
  • CASE8 相互干渉による誤動作
    (限定/拡散反射形)
  • CASE9 透明カバーによる動作不良
    (限定/拡散反射形)
  • CASE10 光沢物体の傾きによる誤動作
    (限定反射形)