商品カタログに掲載されているリレーの定格負荷の事項について、COSφとL/Rの意味と定格負荷に使われている COSφ=0.4、L/R=7msの数値背景を教えてください。

ID: FAQE10016

更新:

回答回答

COSφ、L/Rは,誘導負荷を表しています。
AC負荷はCOSφ、DC負荷はL/Rが用いられています。

Explanation解説

誘導負荷について

  • 誘導負荷の意味
    ACの誘導負荷は、COSφが用いられています。 DCは、L/Rが用いられています。
    どちらも誘導負荷の電圧に対する電流の遅れを表します。ACの場合は位相で表れ、DCの場合は時間で表れます。
  • COSφ=0.4、L/R=7msの数値の背景
    JIS C5442 「制御用小型電磁リレーの試験方法」を参考に設定されています。
    JIS C5442 連続開閉試験 
    *AC COSφ=0.4:交流電磁接触器/交流ソレノイド操作用
    *DC L/R=7ms :直流リレー操作用

G5CA 開閉部(接点部)

ワンポイントアドバイス

  • ACの力率、DCの時定数は、電磁継電器をもとにした設定です。掲載しているレベルがお客様の負荷で該当しない場合は、実機での試験確認をお願いします。
  • パワーリレーでは、「耐久曲線」のデータが装品カタログに掲載されているのでご参照ください。 商品カタログに記載されていない機種で必要な場合は、弊社にご確認ください。
商品カテゴリー リレー 信号用リレー パワーリレー
分類 選定・特性
関連キーワード
  • 信号用リレー
  • パワーリレー
  • 定格負荷
  • 誘導負荷
  • AC負荷
  • DC負荷
  • COSφ
  • L/R

Related Questions関連する質問

Q
リレーの特性データで「開閉容量の最大値」の見方を教えてください。
A
リレーの開閉容量の最大値のグラフは、負荷の種類・電圧・電流から開閉できる最大電圧・電流を読み取ることができます。
Q
リレーの耐久性曲線データがありますが、どのように理解したらよいでしょうか?読み方を教えてください。
A
リレーの耐久性曲線は、開閉する負荷の電圧・電流から期待できる動作回数(期待寿命)を読み取ることができます。
Q
リレーで復帰不良に至る原因はどのようなことが考えられますか?
A
リレーの要因とリレーを駆動する回路の要因での復帰不良が考えられます。

お調べの情報が見つからないとき