リレーにフラックスが侵入した場合、接触不良 になりますか?

ID: FAQE10084

更新:

回答回答

フラックス塗布工程で、フラックスがリレー内部に侵入し接点に付着した場合、接触不良が発生します。
また、リレーの駆動部、電磁石部に付着すると動作不良に至ります。

Explanation解説

原因

  • 耐フラックス形リレーのフラックス塗布において、リレーのベースとケースの勘合部よりフラックス液面が上がるとリレー内部にフラックスが侵入します。 侵入したフラックスははんだの熱でリレー内部を移動し接点部に付着して接触不良に至ります。
    耐フラックス形リレーのフラックス塗布
  • プラスチック・シール形を基板実装する場合、実装時に誤って落下させたリレーを使用すると、ベースとケース及び端子を密封接着しているエポキシ樹脂(ボンド)にクラックが発生し、密封が破壊された箇所からフラックスが侵入して接触不良・動作不良に至る可能性があります。

対策

  • フラックス塗布工程で、液面高さの確認・管理の徹底をお願いします。
  • 誤って落下したリレーは使用しないでください。

詳しくは、The解決[一般リレー編]:CASE07 フラックス侵入による接触不良をご参照ください。

ワンポイントアドバイス

プリント基板の実装において基板洗浄される場合は、プラスチック・シール形リレーの使用を検討ください。

商品カテゴリー リレー 信号用リレー パワーリレー
分類 トラブルシューティング
関連キーワード
  • 信号用リレー
  • パワーリレー
  • フラックス浸入
  • 接触不良

Related Questions関連する質問

Q
リレーで動作不良に至る原因はどのようなことが考えられますか?
A
コイルに電圧が正常に印加されているにも関わらず接点が動作(導通)しない場合、リレーの駆動系(コイル)の不良、負荷を開閉する接点接触系の不具合が考えられます。
Q
リレーを誤って落下させましたが、使用できますか?
A
落下したリレーは、特性不良に至っている可能性があるため使用しないでください。
Q
リレーのシール性について教えてください。
A
リレーは、耐フラックス形、プラスチックシール形、閉鎖形があります。 密封構造のリレーは、プラスチックシール形です。

お調べの情報が見つからないとき