リレーを連続通電して使用しますが、その場合の寿命はどの程度でしょうか?
ID: FAQE10038
更新:
Answer回答
リレーを連続通電で使用した場合の具体的な寿命は規定していません(保証値はありません)。
Explanation解説
連続通電はコイルの発熱の原因となります。
コイルにはポリウレタン銅線を使用しています。 一般的に電線単品にて耐熱寿命が4万時間とされていることから、定格電圧を印加し、一般的な環境で使用する場合、約5年を目安にお考えください。
プリント基板用リレー 共通の注意事項:1-2 「リレーの選択/駆動回路」をご参照ください。
ワンポイントアドバイス
例えば、リレーを開閉動作しないで長期連続通電するような回路(異常発生時のみ復帰しb側接点で警報を発するような非常灯警報設備、異常点検回路など)で使用する場合には、無励磁となる設計が望まれます。
商品カテゴリー | リレー 信号用リレー パワーリレー |
---|---|
分類 | 使用・アプリケーション |
関連キーワード |
|